経営支援

当所では経営に関する支援を行っております。
経営指導員が窓口・巡回訪問でご相談に応じており、経営一般・経営革新・情報化・金融・税務など様々な経営課題にご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

 専門家による個別相談窓口(経営相談)13:30~17:30

Mt.Fujita

物価高騰や新型コロナウイルス感染症等の影響、最低賃金引上げへの対応や働き方改革への対応・ハラスメント対策といった事業環境変化による影響を受ける中小・小規模事業者を対象とした専門家特別経営相談窓口を開設しております。

【相談内容】
・ハラスメント対策(働き方改革への対応・パワハラ防止対策法等)としての就業規則変更のポイント、労務管理対応等
・小規模事業者特別持続化補助金、融資対策などの事業計画づくり等
・創業相談
・物価高騰・新型コロナウイルス感染症等の影響に対応した支援施策等のご相談

【相談会日程について】
◆専門相談員:中小企業診断士・社会保険労務士 藤田 貴史 氏(合同会社ふじた経営企画 代表社員)
◆相談会場:北見経済センター会議室
◆相談時間:1件につき最大60分間となります
(1)13:30~14:30(2)14:30~15:30(3)15:30~16:30(4)16:30~17:30

【今後の相談予定】

9月 1日(金) 8日(金) 15日(金)  22日(金) 29日(金)
10月 6日(金) 13日(金) 20日(金) 26日(木)
11月 2日(木) 10日(金) 17日(金) 24日(金)
12月 1日(金) 8日(金) 15日(金) 22日(金)

 

DX・BCP個別相談のご案内10:00~18:00

abeDX※1やBCP※2の必要性は分かっているものの、何をどう進めればいいか分からない方へ、 北見商工会議所主催の元、専門家が個別にご相談にのります。期間内での繰り返しご相談も可能です。月に一度開催いたしますので、DXやBCPをご検討されている事業者様はこの機会に是非ご利用ください。

※1 デジタル技術を使い、仕事を効率化すること。

※2 事業継続計画。企業が危機的状況下に置かれた状況でも、重要な業務が継続できるよう戦略を記述した計画のこと。

【概要】

◆専門相談員:阿部 裕樹 氏 (有限会社ブレイズ・ワン 代表取締役)
◆場所:北見経済センター 会議室
◆日程:

10/24(火) 11/21(火) 12/19(火)

◆時間帯:
◆相談時間 10:00~18:00(昼休憩 1 時間)
※お問合せいただいた時に時間調整させていただきます。
◆予約・お問合せ:北見商工会議所 地域振興部(後藤・武田)

DX・BCP個別相談会リーフレット(PDF)

経営支援に関するセミナーのご案内

p04

北見ビジネス総合サポートセンター(ビズサポ北見)

当地域で経営課題解決の糸口をお探しの方を対象に、専門コーディネーターがワンストップサービスでサポートいたします。
中小企業基盤整備機構北海道本部北見オフィスをはじめ、大学、金融機関、税務・法務機関と連携して相談案件に応じた専門家の紹介も可能です。